国内外の音楽アーティストに支持されるギブソン社のギター
国内外の多くの音楽アーティストから支持されるギブソンは、キング・オブ・ギターとも称される世界屈指のエレクトリック・ギターの製造メーカーとなっています。ギブソン社の代表的なギターを知る事で、なぜこれほど多くの音楽アーティストから支持されるのかを理解する事ができるでしょう。
例えば、1952年に発表されたレス・ポールはギブソン社の代表的なエレクトリックギターとなりました。ギブソン社のみならず、ギターと聞いて多くの人が思い浮かべるギター像がレス・ポールです。世界で最も有名と言っても過言ではないエレクトリック・ギターであり、国内外の音楽アーティストが1本は持っているといっても過言ではない名器中の名器です。現代のエレクトリック・ギターのルーツにして、最高峰となっています。
1958年には、V字型のボディで有名なフライングVが発表されます。一度見たら忘れられないインパクトのあるボディは、発売当時はあまりに斬新すぎて受け入れられませんでした。一時、生産中止になったというエピソードまである物ですが、現代ではエレクトリック・ギターの典型的なボディタイプの1つとなっています。この奇抜なデザインが多くのメーカーに影響を与え、現在多くある奇抜な形のギターのルーツとなりました。
1961年にはレス・ポールSGが販売され、これも現代に至るまで多くの音楽アーティストに愛用されるギターとなりました。音の良さや薄いボディによる取り扱いの良さ、そしてルックスの愛らしさもあり国内では女性の音楽アーティストにも多く利用されています。チェリー・レッドの深い色合いや、ダブルカッタウェイの外観は女性が構えて様になるものです。このギターがトレードマークとなっているギタリストもいるように、ギタリストのキャラクターの一部になる名器です。
これら以外にも多くの名器を発表してきたギブソンは、現代に至ってもなおプロとアマを問わず多くのギタリストから支持され続けています。現代音楽に欠かせないエレクトリック・ギターを作り上げたメーカーであり、その歴史は現代音楽の歴史と切っても切り離せない関係にあります。
0コメント