パワフルな演奏が魅力の音楽アーティスト「Synchronized door」
音楽アーティスト「Synchronizeddoor(シンクロナイズドア)」は2009年に大阪にて結成された4ピースバンドです。
2010年には結成からわずか1年足らずで、キャパ約350人の大阪の老舗ライブハウスで行われたワンマンライブでチケット完売させライブを成功におさめるなど、結成から間もなくそのパワフルな演奏力でファンを魅了してきました。
Synchronizeddoorの転機となったのは、次世代アーティストの登竜門と言われるアマチュア・音楽アーティストのためのコンテストで入賞アーティストに選ばれた事であり、その後はコンピレーションアルバムにも参加する事が増えるなど、その活動も全国規模に展開されるようになります。
しかし、2012年に全国流通盤のリリース・全国ツアーで着実にファンを増やしてはいったものの、メンバー脱退により活動休止、2014年には新メンバーを迎えて再始動などの紆余曲折があり、結局は2017年1月8日のワンマンライブでSynchronizeddoorは解散する事となります。
解散理由については「バンド活動をしていく上での価値観のズレが大きかった事だと思います。」と語っており、今後一緒に活動を続けていく上で、様々な事を乗り越えていけるような4人の関係性ではなくなった事が大きな原因のようです。
このように、解散してしまった現在ではSynchronizeddoorの4人のパワフルな演奏をみる事はできなくなりましたが、その音楽についてはヴォーカルの魂を込めた熱い歌声が圧倒的な存在感で聴衆の心を鷲掴みにする魅力がありますし、幅広いジャンルの音楽を咀嚼して生み出したエモーショナルな楽曲の独特な世界観にどんどん引き込まれていくはずです。
ファンからは「このパワーあふれる4人組を生で見て、曲を聞いたら虜になること間違いなし」という感想をよく聞きますし、とにかく彼らから元気をもらっている人が多く見られます。解散はしてしまいましたが、音源などを通じて音楽アーティスト「Synchronizeddoor」の音楽に一度触れてみるのも良いかもしれません
0コメント