昨今話題のインディーズの音楽アーティストとは

昨今、バンドやアイドルとして活動する方はたくさんおられますが、中でもインディーズのアーティストの数が増加しています。

インディーズとは大手のレコード会社に所属せずに音楽活動している方々を指す言葉です。簡単に言うと中小のレコード会社に所属している音楽アーティストを表します。

大手には所属していないため、そのCDを取り扱ってくれる店舗が少ないという特徴があります。知名度を拡大することは容易ではありませんが、最近では配信などを通じて多くの方がインディーズの曲を聴くことが出来ていますし、レコード会社の方針を強く受けることがあまりないため、自分たちのやりたい活動を積極的に行うことが出来ます。

しかしスポンサーに付いてくれる企業も少ないので、まさに自分たちの実力だけで売り込んでいかなければなりません。

それゆえ、インディーズの音楽アーティストは他のアーティストとの違いを明白にした個性豊かな方が多くなっています。そのため、熱狂的なファンもたくさんいます。メジャーアーティストと比べると、ライブが小規模である一方で客席と距離が近かったり、ファンサービスが充実していたりといった魅力があります。近年ではSNSや専用のアプリなどを用いてファンとの交流を行っている音楽アーティストも多く、大手のレコード会社とは違った活躍の場を生み出しています。

インディーズ活動の中で人気に火が付くと、大手レコード会社に移籍するケースがあります。これがいわゆるメジャーデビューであり、その後は全国ネットの番組などに出演できる機会が増えて、知名度は爆発的に上昇します。

しかし、中にはメジャーでは出来ないような活動に力を入れている音楽アーティストも多いので、人気が出れば必ずしもメジャーデビューするわけではありません。大手レコード会社の力を借りることなく、自分達だけの力でCDを手売りし、最終的には全国ツアーを成功させる音楽アーティストの方もいます。