音楽アーティストとミュージシャンとニルヴァーナ

音楽アーティストとミュージシャンというと同じ意味のようで少しだけニュアンスが違う感じがします。「ニルヴァーナ」という1990年代にアメリカ合衆国をはじめ、世界で活躍したバンドが存在していました。彼らのようなバンドは、「音楽アーティスト」の方の意味合いが強いタイプになります。

ニルヴァーナが結成されたのは、1987年のことです。デビューアルバムは、1989年にSUB POPから発売された「ブリーチ」です。1991年に発売されたセカンドアルバム「ネヴァーマインド」が驚異的なヒットをしたこともあって、日本ではこちらがデビューアルバムだと勘違いしている人も数多くいましたが、「ネヴァーマインド」はセカンドアルバムです。この驚異的な「ネヴァーマインド」はグランジ・ムーヴメントを世界で巻き起こし、その後のアーティスティックなアルバム「イン・ユーテロ」もヒットさせました。ニルヴァーナの世界でのトータルセールスは、7,500万枚以上です。

メンバーは、ボーカル&ギターのカート・コバーン(1967年2月20日~1994年4月5日)、ベースのクリス・ノヴォセリック(1969年5月16日生まれ)、ドラムのデイヴ・グロール(1969年1月14日生まれ)です。(このほかにもツアーメンバーとしてパット・スメアらがいます。)

彼らは、「担当している楽器を極めるためにバンドをやっている、極めたいからプロになった」とか「ロックスターになりたかった」というタイプではありません。ニルヴァーナは、デビュー当時の商業的なアメリカ音楽界に衝撃を与え、トレンド的存在になってしまいました。メンバーのカート・コバーンは、時代の寵児に祭り上げられてしまい、苦悩し続け1994年に亡くなりました。バンドは解散しましたが、後にドラムのデイヴ・グロールが、ボーカルとギターを担当して現在も大活躍し続けているフー・ファイターズを結成したのです。アーティスティックなカート・コバーンの魂は今も生き続けています。